
サンタ・マリア・イン・トラステヴェレ聖堂
Piazza di Santa Maria in Trastevere, 00153 Roma RM,
無休 7時30分~20時30分 土曜~21時00分
https://www.santamariaintrastevere.it/
すでに5世紀末の教会会議参加者リストにその名が記されているが、元々はティトゥルス・ユウリ・エト・カリスティという名であった。222年に殉教した司教カリストゥスを記念して、司教ユリウスが建造させたとされる。現在の建築は12世紀の教皇インノケンティウス2世による全面的な改築後のものである。現在の聖堂、東面にあるファサードの金モザイクが目をひく。建築様式としてはロマネスクに分類される。

ライモンディの石棺のテラコッタ


S.ピエトロ・イン・モントリオ教会のライモンディ石棺
確認できず。
聖エリザベスの訪問
作者は不明だが、ベルニーニのスケッチがもととなっているとされる。
http://catalogo.fondazionezeri.unibo.it/scheda/opera/83369/Anonimo%20romano%20sec.%20XVII%2C%20Visitazione
教会内の場所は不明
広場の噴水

あいまいなスケッチのみ。
この噴水に手を入れたかどうかは不明
